
忘れていた、
とても大事なこと。
こんにちは、
前田ゆみかです
昨日は天赦日。
天赦日は“点が万物の罪を許す日”と言われ、
事初めにも良いとされています。
そんな開運日だった昨日ですが、
昨日は先日の娘に引き続き、
息子がダウン
もともと予定が入っていたのですが、
快く変更を許していただき、
自宅に引きこもることになりました。
空いた時間で
先月の振り返りをしたり、
これからのことを整理したり、
本を読んだりしながら、
ゆったりと時間を過ごす中、
ハッとなったことが。
それは、
私、今目の前を楽しめてない
そう気づいたのです。
その時読んでいたのは、
主人に手渡された1冊
『魔法の習慣』
という本。
主人は、私の仕事や考えにいい影響を与えそうな
情報をちょこちょこ届けてくれるのですが、
この本もその一冊。
「読んだ方がいいよ」
と渡されたものでした。

魔法の習慣と言うだけに、
どの内容も、「確かに!」
と思える内容。
中でも、
「今・ここ・私」
これが私にとっては、
衝撃だったのです
と言うのも、
少し私自身の話にはなるのですが、
今年は私にとって大きな年。
去年、個人として開業をしたものの、
今年に入り大きく方針を変換し、
歩み出しました。
その中で主人と交わした約束。
それは、
今年中に成果が出なければ、
今やっている仕事を辞める。
つまり、
廃業ということです。
期限を決めてしっかり取り組んでほしい
という主人の願いと、
私自身の覚悟のもと、
交わした約束でした。

約束を交わし、
お尻に火が付いた状態ですので、
寝ても覚めても、
仕事のことばかり考える毎日。
いつしか、
なにか未来に繋がりそうなことをしていないと不安
そう置き換わってしまっていたのです。
だから、
できる時はなるべく仕事を優先したい!
そんな思いから、先ばかりを気にして
目の前を楽しめないことも多くて、
なんだかなーという悪循環。
(だから、テーマパークで強制的に未来と
遮断するのが私には効果的だったようです。
なんせ、その場を楽しむ場所なので…!)
そんな自分に陥っていた。
そう気づけた瞬間だったのです。
たしかに、がんばることも大事。
努力することも大事。
だけど、それと共に
今は今にしかない時間がある。
だから、
「今・ここ・私」
今と言う現実を
目いっぱい楽しむこと

大好きな宮本佳実さんもよく、
「今を味わい尽くす」
「目の前に集中」
と言われていて、
なるほどーとわかった気でいたのですが、
わかっているようで、
きっとわかっていなかった
その意味が、
体感することで
やっと自分のものにできたような
気がしました^^
頭でわかるのと、
腑に落ちて心で理解することの
違いですね(笑)
こうした理解の幅、
思考の枠を取り払われる時に
必ずあるのは、
人の力。
それは、
話すことだったり、
聞くことだったり、
見ることだったり、
ツールは様々なのですが、
自分にはない考え方を知った瞬間に、
物事って広がるのです^^
今の世界を広げるには、
まずは自分の外にある知識や考えを
取り入れることから
そして、
どんな人と一緒に過ごすかで
その先は変わる
あなたの未来にいてほしい
存在はどんな人ですか?
夢を押しつぶす人?
否定する人?
後押しする人?
私は、
思いを叶える人を増やしたい。
楽しく過ごす大人が増えることが、
子供たちの未来にも
繋がると信じているから^^
あなたの叶えたい思い、
ぜひ聞かせてください♪
“あたならしさ”に沿った、叶え方のご提案
無料体験セッション受付中
お申し込みは↓のフォームより

今、ここから
「今・ここ・私」を
共に楽しんでいきましょうーーー♡

インスタグラムのこちら♡

声の配信はスタンドエフエムより♡
