
笑っているつもりで
笑えてなかった話。
こんにちは、
前田ゆみかです♡
→公式LINEはこちら
土日は子供たちをパパにお願いし、
東京出張へ
この2日間は、
本当に2日?!ってくらい、
いろんな方にお会いさせていただいて、
すべてすべてお話をしたいところ
なのですが、今日まずは!
昨日参加した
ディプロマ授与式で感じたことを
お話させていただきたいと思います^^
昨日のディプロマ授与式は
宮本佳実さん主宰の
インフィニティマスター養成講座のもの

女性実業家でもあり、
作家としても活躍される
憧れの佳実さんに対面できる
機会でもあるのです
実は、ラッキーなことに3月にも
対面できる機会を頂いていた私。
憧れの佳実さんに2度も
近い間隔でお会いするタイミングを
いただいたのですが、
3か月前の私は、
それはもう…
相当顔がひどかったんです
その時のお写真がこちら!

もうね、、、
表情がなさすぎる
というか、
目線すらあってない
でも私、
これ精一杯笑っている
「つもり」だったんです
なんせ笑えているつもりだったので
写真を見て愕然。
せっかくの機会に
せっかく写真を撮ってもらったのに、
なに?この表情
と悲しくもなりました。
こんな写真になってしまった理由。
今ならわかるんです。
それは、
私の心の状態。
心の状態があまりに
不安定だったからこそ、
こんな表情になったのです。。。
その頃の私は
「好きなことがわからない」
「自分が何したいかもわからない」
そんな状況。
人に合わせ、
人の目を気にし、
無意識に我慢を重ねた結果、
もう自分迷子
その最中、
必死にもがいている時でした…
今だからこそわかることは、
心の状態って
顔に出る。
私は私を理解できず、
自分に不安だったから、
笑おうとしても
笑えてなかったり、
笑ったつもりでも
全然笑えてなかったり。
“思うこと”と
それを表現する身体が、
まったくつながっていない
ねじれが起こっていたのです
今、この場で笑顔を作ってみて、
それからぜひ鏡の前まで
移動してみてください。
いかがですが?
思ったより
笑えていなかった
って方、
顔が引きつっていたって方は、
もしかしたら心と体が
つながっていないのかも…
お写真撮影の時に、
笑っているつもりが
無表情だった
と言う方も注意です!!
笑いたいときは笑い。
泣きたいときは泣く。
怒りたいときは起こる。
これが、
本来の人間にある
喜怒哀楽という感情。
ここ最近のご自身を
すこーし振り返ってみて、
どうでしょう??
しっかり
感じられていますか?
家族がいるから、
パパがいるから、
子供がいるから、
時間がないから、
お金がないから、
と“ないもの”にしてしまっていることは
ありませんか?
人だって動物。
理性で止めてしまってばかりいると、
本当に自分の心がわからなくなる。
私はそうなった時、
こうして笑えなくなった。
笑えないは、
本当に笑えない話。
ママだって1人の人間。
気持ちを大切にしながら、
生きていいんですよ。
自分を大切にするからこそ、
まわりも大切に
扱うようになるのですから^^

自分の人生は、
自分で決められる!
ダメって思っているのは、
思い込み!
その思い込み、
一つ一つ外していくと、
今がグッと楽になりますよ

インスタグラムはこちら♡

声の配信はスタンドエフエムより♡
