
それはね♡
心をいい状態に保つこと
こんにちは、
前田ゆみかです
→公式LINEはこちらから
皆さん、憧れの人っていますか?
きっと1人や2人、
この人素敵~
って思う人はいますよね♪
では、
みなさん、その人のどんなところに
惹かれるのでしょうか?
答えは…
↓
↓
↓
きっと、それぞれ(笑)
そう。
人が違えば、
惹かれるところも
違ってしかるべきなのですが、
そこには必ず共通するものが1つ
それは・・・
その方の心が
いい状態であること!

人は、
幸せそうな人に、
ハッピーオーラ溢れる人に
惹かれていくもの
愚痴ばっかり言っている人、
不平ばっかり言っている人。
そんな人に魅力は
やっぱり感じにくいですよね
だからこそ、
幸せそうな人、
つまり“心がいい状態にある人”に
人は惹きつけられていくのです^^
ここで少し、
小さい頃の自分自身を
思い出してみてください
小さい頃は、
好きなように夢を描き
「大きくなったらお花屋さんに」
「大きくなったらケーキ屋さんに」
というように、
いろんな夢に思いを馳せて
いたのではないでしょうか?
ですが、いつからか
夢を叶えるのは大変なもの
夢を叶えるには必死に
がんばらなきゃならない!
私はそんな風に
置き換わってしまいました。
ですが、
思い出してみると、
「叶えたい!」という気持ちのもと
ワクワク進んだ時の方が
夢って叶いやすかったんです
それは、3年前の
育休中のことでした
趣味で始めたハンドメイドから、
「教室を持ちたい!」
という夢を描いた私。
迷いながらもやっぱり
やりたい!という気持ちが勝ち、
ハンドメイド教室を始めることに

不安もあったけど、
できる!ってなった時の
気持ちがうれしくて、
その後は何かに後押しされるように
教室をスタート。
実は教室をオープンする前から
ご予約もいただいていて
この時を思い出して思ったんです。
やらなきゃ!
っていう気持ちよりも、
やりたい!楽しい!
って気持ちに勝るものはないと
だからこそ、
わくわく楽しみながら、
夢を語ったり、
夢を拡げたりする場所を作りたい
そんな思いで、
新たな企画にチャレンジしてみることに^^
それが
予祝定例会

予祝とは、
これから叶えたいこと、
思い描いていることを、
すでに叶ったかのように
祝うことで、そのビジョンを
引き寄せていくというもの
もちろん、
夢を叶えるためには
動かないといけない時や
学ばないといけない時、
必要なこともきっとあるかと思います。
ただ、、、
夢に向かう過程を
しんどくて、辛くて、
深刻なものにすることも出来るし、
逆におもしろおかしく、
楽しく進むことも出来る
そう、どんな風に叶えていくか?
それは、
自分自身で
選べるのです♡
ちなみに、
予祝という言葉に馴染みがなくても、
実生活で知らずと
取り入れている方も
いるんですよね^^
いわゆるイメージトレーニング。
スポーツ選手が
大会で優勝している姿や、
ゴールを決めている瞬間を
想像するという、アレで♡
フィギュアの羽生結弦選手や
今大活躍の大谷翔平選手も
取り入れているんだとか!
予祝という言葉は
使っていなくても、
意外と身近に存在して、
モチベーションアップや
心の安定につなげているのです
最近私が憧れる方たちに
お会いする機会があったのですが、
やっぱり心惹かれる方は
それだけの魅力やオーラを
端々から感じるんですよね~^^
今回の予祝企画は
月1開催で
楽しみながら、
夢に向かう時間に
昨日ストーリーで告知したところ、
一緒にやりたい♡
という方が続々手を上げてくださって、
本当にうれしい限り^^
ありがとうございます
楽しく夢や目標を叶えていきたい
1人だと深刻になりがち
という方は、今のうちに
公式LINEよりメッセージをくださいね
⇨公式LINE
今回は夏休み期間も被るので、
オンライン開催の予定です^^
公式LINEはこちらから

インスタグラムはこちら♡

声の配信はスタンドエフエムより♡
